スタッフブログ / 商品について / こんな一面が
いろいろな木材の使われ方①
こんにちは!営業チームM です。
今回のブログでは、いろいろな木材の使われ方についてお話させていただきます。
私の趣味の一つは、生演奏(ライブ)を楽しむことです!(^^)!。
グラスを片手に…なんて格好いいものではありませんが、なんといっても生演奏は
演奏者が近いので迫力があり、息遣いを感じることができます。
古くから楽器と木材は、深い関わり合いがありました。
木材なしで、楽器が音を奏でることは成立しませんでしたから。
下の画像は、ピアノの上蓋を開けた状態を写したものです。
内部の化粧として使用されているのは、メープルの中でも貴重な木目として
知られているバーズアイメープルですね!
高価なピアノには、マホガニーなども使われています。
下の画像は、ピアノの弦を叩くハンマーです。
黒いフェルトが張られていますが、中身はスプル―スで作られています。
スプル―スは、音響効果に優れているので、ピアノのほかギターやバイオリンにも
用いられています。
楽器に使用される木材は、少しの誤差が音色に影響を及ぼすため、含水率や木目、
比重などが厳しく品質管理されています。
フローリングに使用されるほとんどの木材は、ローグレードからトップグレードまで
捨てるところがないような使われ方をすることを考えると、同じ木材でも大きな違い
がありますね。
次回は、別の使われ方をご紹介させていただきます。