mukuplusプロ ログイン
MUKU BLOG
投稿

スタッフブログ / 商品について / スタッフのひとりごと

福岡ドライブ!『海辺の台湾カフェ』

桜井二見ヶ浦の夫婦岩や、白糸の滝、新鮮な野菜 果物が並ぶ道の駅『伊都彩々』など
福岡の糸島は、観光はもちろん地元の人々にとっても定番のお出掛けスポットです。
年々オシャレなカフェや商業施設も増えていき、何回行っても新鮮な気持ちで楽しめます。
海辺のヤシの木にブランコがある施設や、二見ヶ浦の鳥居で写真を撮れば
SNS映えする素敵な写真も撮れること間違いなしです✨

 

先日、糸島の海沿いを走ってすぐ近くにある、今津のMOON MOON MOON CAFÉに行ってきました。
こちらのお店では、糸島や九州各地の食材を使用した、台湾カフェメニューや台湾茶 スイーツを楽しめます。
今回は魯肉飯と酸辣湯のセットと胡椒餅を頂きましたが、とても美味しくてボリュームもあり
カウンター席で海を眺めながらお料理を楽しめるのも最高でした

 

 

そして実はこのカフェにも、興亜通商 自慢のフローリングが使用されています。
使用した商品は、

 

古材ならではの自然な風合いで、10年以上様々な場所で使用された木材が商品になっております。
古材を使用することによって 新しいカフェでも、どこか昔からそこにあったかのような安心感を与えてくれます。
ヴィンテージボードには様々な樹種が使われていて、ペイント跡や釘穴など当時使っていた
状態をそのまま残して使用されます。
カフェに使用されている木材は、ブルーのペンキ跡が海を連想させるような雰囲気を出していて
自然の多い糸島 今津の雰囲気にとてもあった素敵な空間でした。
SDG‘sの観点からみても、一度役目を終えた木材が他の場所で活躍するのは素晴らしいことですね。

 

皆様も福岡に来る機会があれば、ぜひ一度足を運んでみてください。

 

 

CONTACT

各種お問い合わせ

無垢カタログ請求

50樹種、約1100アイテムを収録した製品カタログです

無垢カタログ請求

カットサンプル請求

無垢材のカットサンプルを4枚まで無料でお届けします

カットサンプル請求

製品のお問い合わせ

名古屋営業所電話番号
052-982-6098

日・祝日定休/8:30〜17:30

ショールーム電話番号
0120-114-698

日・祝日定休/8:30〜17:30

お問い合わせフォーム